• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar

おやこ

妊娠の兆候・初期症状から出産・育児日記や体験記録と一般知識があります。保育所学童、お出かけ情報まで。

  • 妊娠出産育児の一般知識
  • 妊娠出産の体験日記
  • 子どもとお出かけ
  • 産休・育休
  • ブログ
Home » 妊娠出産育児の一般知識 »  妊娠・出産基礎知識 » 妊娠中期

妊娠中期

2014年4月23日 最終更新:2014年6月27日 By oyako

 

 

妊娠中期です。安定期に入り、ママもちょっと一安心。

 

つわりもそろそろ終わり、食欲が出る時期。
でも増加は1ヶ月に1kg以内のペースがベストです。
もともと太りすぎの方は特に注意して。

医師との相談のうえ、マタニティビクスなどを始めてもいいかもしれませんね。

 

妊娠5ヶ月

(妊娠16週~妊娠19週):胎児 身長約25cm、体重約270g。

妊娠5ヶ月のおなかの様子 妊娠5ヶ月の胎児の様

おなかのふくらみが目立ち、体重がぐんぐん増えてきます。
また赤ちゃん(胎児)にも皮下脂肪がついて少しふっくらしてきます。

時々、赤ちゃん(胎児)は口に触れる指をしゃぶるようになります。
指しゃぶりは、誕生後におっぱいを飲む時のための練習という説もあります。

早い人では、胎動を感じるようになり、赤ちゃん(胎児)の存在をより身近に感じたりします。

 

妊娠6ヶ月

(妊娠20週~妊娠23週):胎児 身長約30cm、体重約660g。

妊娠6ヶ月のおなかの様子 妊娠6ヶ月の胎児の様

おなかがさらに大きくなり、体重もいっそう増えたりも。この頃にはほとんどの人が胎動を感じます。

羊水量は一段と増えてきて、赤ちゃん(胎児)は自由に羊水の中で動き回ることができよく回転するので、逆子(さかご)のままかと心配する必要はありません。

なお、ママは2人分と意気込んで食事をする必要はありません。
普通に栄養バランスのよい食事をとっていれば大丈夫です。

 

妊娠7ヶ月

(妊娠24週~妊娠27週):胎児 身長約36cm、体重約1000g。

妊娠7ヶ月のおなかの様子 妊娠7ヶ月の胎児の様

ママは坂道などを上るとき、どうきや息苦しさを覚えることがあります。
無理をせず、歩きやすい靴を履くなど体型にあわせて。

赤ちゃん(胎児)の体が大きくなり、ママの腹壁が薄くなったこともあり、いろいろな外の音が赤ちゃん(胎児)に届きやすくなります。
そろそろ赤ちゃんとのコミュニケーション(胎教)を始めてもいいかもしれませんね。

また、むくみ、静脈瘤、痔などトラブルが起こることも。

 

 


よろしければシェアお願いします

Filed Under:  妊娠・出産基礎知識, 妊娠出産育児の一般知識 Tagged With: おりもの, つわり, マタニティ, 中期, 出血, 初期, 妊娠, 妊娠中期, 張り, 後期, 腹, 腹痛

こちらのページもどうぞ!

  • 円錐切除術 術後の出血
  • 性別確定(クリフムからのお手紙&エコー):妊娠6ヵ月(妊娠21週目)
  • クリフム中期胎児ドッグ 三尖弁逆流は治るか:妊娠5ヵ月(妊娠19週目)
  • 妊娠中期 眠気はあっても眠れない:妊娠5ヵ月(妊娠16週目)
  • 絨毛検査QF-PCR法の結果:妊娠4ヵ月(妊娠12週目)
  • クリフムで初期胎児ドッグ 絨毛検査:妊娠4ヵ月(妊娠12週目):
« 妊娠初期
生後3ヶ月 »

Primary Sidebar

最近のページ

高知旅行!関西発 子連れで二泊三日で高知へ3日目(高知城とひろめ市場)

高知旅行!関西発 子連れで二泊三日で高知へ2日目(アンパンマンミュージアムと内原野陶芸館)

高知旅行!関西発 子連れで二泊三日で高知へ1日目(讃岐うどんゆう玄でうどん打ちと龍河洞)

びわこ地球市民の森に大型アスレチック遊具登場!

丹波自然運動公園アスレチック遊具とじゃぶじゃぶ池の水遊び

深北緑地公園の遊具を丸ごと全部遊んできたから紹介するよ

淡路島公園はアスレチックとクレヨンしんちゃんで遊べるゾ

峰山途中ヶ丘公園の大型遊具はロングスライダーもあって楽しい!

 

 

人気のページ

  • 妊娠3ヶ月(妊娠10週目):頸部浮腫(NT)
    妊娠3ヶ月(妊娠10週目):頸部浮腫(NT)
  • ドリーム21のびのび広場で時間いっぱい遊ぼう
    ドリーム21のびのび広場で時間いっぱい遊ぼう
  • 心拍確認できてしまった:妊娠2ヵ月(妊娠5週目)
    心拍確認できてしまった:妊娠2ヵ月(妊娠5週目)
  • 花博鶴見緑地公園に行ったら遊具がない!
    花博鶴見緑地公園に行ったら遊具がない!
  • 絨毛検査(染色体 G分染法)の最終結果:妊娠4ヵ月(妊娠15週目)
    絨毛検査(染色体 G分染法)の最終結果:妊娠4ヵ月(妊娠15週目)
  • 手術後3日目 ドレーン抜去!
    手術後3日目 ドレーン抜去!
  • クリフム中期胎児ドッグ 三尖弁逆流は治るか:妊娠5ヵ月(妊娠19週目)
    クリフム中期胎児ドッグ 三尖弁逆流は治るか:妊娠5ヵ月(妊娠19週目)
  • 竹取公園で芝滑り&遊具&ロング滑り台で遊んできたよ
    竹取公園で芝滑り&遊具&ロング滑り台で遊んできたよ
  • 人工破膜であっという間に出産
    人工破膜であっという間に出産
  • 淡路島公園はアスレチックとクレヨンしんちゃんで遊べるゾ
    淡路島公園はアスレチックとクレヨンしんちゃんで遊べるゾ

オススメグッズ

天使の葉酸 サプリ (約1ヶ月分) 送料無料 葉酸 サプリメン…
レビュー:96 件


【第2類医薬品】P-チェック・S 2回用(1セット)【Pチェック】
レビュー:0 件


【第2類医薬品】ハピコム ドゥーテスト・hCG (2回用) 妊娠…
レビュー:0 件


【第2類医薬品】ロート製薬 ドゥーテストhCG 2回用
レビュー:0 件


はじめてママ&パパの妊娠・出産 妊娠中の不安解消から産後ケ…
レビュー:7 件


楽天ウェブサービスセンター

カテゴリ

  • 保育所・学童
  • 妊娠出産育児の一般知識
    •  乳児保育の専門知識
    •  妊娠・出産基礎知識
    •  妊娠中の悩み
    •  月例別赤ちゃん知識
  • 妊娠出産育児の体験日記
    •  女の赤ちゃん
    •  妊娠・出産日記
    •  男の赤ちゃん
  • 妊娠出産育児の体験日記2
    •  女の赤ちゃん2
    •  妊娠中期2
    •  妊娠前・妊娠初期2
    •  妊娠後期から出産2
    •  男の赤ちゃん2
  • 子育てブログ
  • 家族でお出かけ情報
    •  お祭り・イベント
    •  プール・水遊び
    •  味覚狩り
    •  子供向けレストラン
    •  室内遊び場
    •  家族旅行プラン
    •  手作り・なりきり体験施設
    •  自然で遊ぶスポット
    •  遊具が楽しい公園
    •  遊園地
  • 産休・育休と貰えるお金
  • 高齢妊娠出産の体験日記

Copyright © 2019 · おやこ