• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar

おやこ

妊娠の兆候・初期症状から出産・育児日記や体験記録と一般知識があります。保育所学童、お出かけ情報まで。

  • 妊娠出産育児の一般知識
  • 妊娠出産の体験日記
  • 子どもとお出かけ
  • 産休・育休
  • ブログ
Home » 妊娠出産育児の体験日記2

妊娠出産育児の体験日記2

赤ちゃんのあんよはいつ?(生後11カ月)

赤ちゃんのあんよはいつ?(生後11カ月)

11ヵ月になったので、乳児期記録もここまで! 義務からの解放!(勝手に記録を義務化してただけだけど) チマチマ授乳をやめる方向で1ヵ月かけてきましたが、それも無事おしまい。 完全にやめることができました。 これでやっと乳…

Read More

シャフリングベビー?いろんなハイハイ(生後10カ月)

シャフリングベビー?いろんなハイハイ(生後10カ月)

10ヵ月となりました。 もうだんだんといろんなことがどうでもよくなってきたというか・・ 離乳食も食べれそうなものは特にこだわりなくあげたりしてます^^; ただ水分をあんまり取らないんですよね~ 最近は母乳もそれほど飲まな…

Read More

赤ちゃんストロー練習方法(生後9カ月)

赤ちゃんストロー練習方法(生後9カ月)

9ヵ月です。 未だに離乳食が面倒だ! 未だに卵が試してないのですが たこ焼きやらお好み焼きの端っこはあげたりしてるので^^; まあ、きっと、大丈夫か、あっても軽いかでしょう(適当) そろそろ3回食なんてこともあるのですが…

Read More

赤ちゃんのおもちゃと遊び(生後8ヵ月)

赤ちゃんのおもちゃと遊び(生後8ヵ月)

8ヵ月です。 うーん、ここまで長かったような早かったような・・ いやいや、まだまだ先が長い^^; 先月にちょっとだけずりばいができるようになってから2週間くらい経って だいぶんと移動できる距離が長くなってきました。 それ…

Read More

離乳食&夜泣き?スタート(生後7ヵ月)

離乳食&夜泣き?スタート(生後7ヵ月)

7ヵ月に入るちょっと前から諦めて(笑)離乳食もスタートしました。 いや、先月は自分の入院もあったりでズルズル引き延ばしてしまっていたのですが、覚悟を決めて離乳食開始です(大げさ?)   おかゆは鍋でたっぷり水で…

Read More

赤ちゃんの夏の水分補給(生後6ヵ月)

赤ちゃんの夏の水分補給(生後6ヵ月)

6ヵ月に入るちょっと前に寝返り返りができるようになったので少しは楽になるかと思ったものの、寝返りして、その場でクルクル回ったり、後ずさりはできるのですが、前には進まず^^; そして今度は後追いの始まりか。 傍を離れると泣…

Read More

やっと寝返り返り(生後5ヵ月)

やっと寝返り返り(生後5ヵ月)

生後5ヵ月ですが、中々寝返りから戻れずの日々。   もうこのまま寝返りから戻れないんじゃ?と思うくらい 「寝返りして、しばらくしたら(戻してくれと言わんばかりに)泣く」が続いていました。   が、やっ…

Read More

寝返りして泣く(生後4ヵ月)

寝返りして泣く(生後4ヵ月)

生後4ヵ月です。   お顔の湿疹ですが、治まったように見えたものの、 またもや復活(汗) 利き手?の右の方はたまに引っ掻いて、ひっかき傷ができてるし ちょっくら皮膚科に行くか、と重い腰を上げてみてもらうと 「脂…

Read More

夜よく寝るようになった!かも!(生後3ヵ月)

夜よく寝るようになった!かも!(生後3ヵ月)

生後3ヵ月です。   お顔の湿疹は治まったり出たりの繰り返し。 最近はヨダレもダラダラで、いつも下になることが多い右側ほっぺがガサガサのブツブツ。 耳切れはするし、首のお肉を広げるとタダレ?てるし(汗) とりあ…

Read More

笑う赤ちゃん(生後2ヵ月)

笑う赤ちゃん(生後2ヵ月)

生後2ヵ月です! 少しずつ生活リズムを付けようと、 夜8時過ぎにはお風呂入って飲ませて、暗い部屋で寝かしつける、と とにかく毎日しつこくやってきました。 ダンナの帰りなんかを待っていては逆に予定が立たずイラつくので 「〇…

Read More

寝ない&湿疹真っ盛り(生後1ヵ月)

寝ない&湿疹真っ盛り(生後1ヵ月)

はい、生後1ヵ月となりました。 新生児期よりはハッキリしてきた感じですが そのおかげで寝ない! 昼間も寝ないし、かといって夜もキッカリ3時間おき。 こちらの体力と精神力勝負となってきました・・orz

生活リズムは日替わり(新生児期)

生活リズムは日替わり(新生児期)

出産後、4日で退院となりまして、 今日から24時間年中無休での赤ちゃんとのお付き合いです。 毎回思うのですが、病院にいる間は比較的おとなしい感じなのに 家に帰った途端に1日中泣きまくるのは何なんでしょうね・・

Next Page »

Primary Sidebar

最近のページ

高知旅行!関西発 子連れで二泊三日で高知へ3日目(高知城とひろめ市場)

高知旅行!関西発 子連れで二泊三日で高知へ2日目(アンパンマンミュージアムと内原野陶芸館)

高知旅行!関西発 子連れで二泊三日で高知へ1日目(讃岐うどんゆう玄でうどん打ちと龍河洞)

びわこ地球市民の森に大型アスレチック遊具登場!

丹波自然運動公園アスレチック遊具とじゃぶじゃぶ池の水遊び

深北緑地公園の遊具を丸ごと全部遊んできたから紹介するよ

淡路島公園はアスレチックとクレヨンしんちゃんで遊べるゾ

峰山途中ヶ丘公園の大型遊具はロングスライダーもあって楽しい!

 

 

人気のページ

  • 妊娠2ヶ月(妊娠4週目):超音波で胎嚢確認!
    妊娠2ヶ月(妊娠4週目):超音波で胎嚢確認!
  • 妊娠3ヶ月(妊娠11週目):クリフムで初期の胎児ドック1
    妊娠3ヶ月(妊娠11週目):クリフムで初期の胎児ドック1
  • 妊娠3ヶ月(妊娠10週目):頸部浮腫(NT)
    妊娠3ヶ月(妊娠10週目):頸部浮腫(NT)
  • 妊娠2ヶ月(妊娠5週目):卵黄嚢が見えた!
    妊娠2ヶ月(妊娠5週目):卵黄嚢が見えた!
  • 妊娠2ヶ月(妊娠6週目):出血・・・切迫流産
    妊娠2ヶ月(妊娠6週目):出血・・・切迫流産
  • 赤ちゃんのあんよはいつ?(生後11カ月)
    赤ちゃんのあんよはいつ?(生後11カ月)
  • 心拍確認できてしまった:妊娠2ヵ月(妊娠5週目)
    心拍確認できてしまった:妊娠2ヵ月(妊娠5週目)
  • 生後1ヶ月2
    生後1ヶ月2
  • 妊娠4ヶ月(妊娠14週目):体重増加!!
    妊娠4ヶ月(妊娠14週目):体重増加!!
  • 妊娠4ヶ月(妊娠13週目):初めて無料の妊婦検診
    妊娠4ヶ月(妊娠13週目):初めて無料の妊婦検診

オススメグッズ

【第2類医薬品】ドゥーテスト・hCG 妊娠検査薬(2回用)【KENPO…
レビュー:0 件


【第2類医薬品】オムロン 妊娠検査薬 クリアブルー 2回用(1セ…
レビュー:0 件


【ゆうパケットで送料無料】【第2類医薬品】 即日出荷 ロート…
レビュー:0 件


【第2類医薬品】オムロン 妊娠検査薬 クリアブルー 2回用(1セ…
レビュー:0 件


【第1類医薬品】ドゥーテスト LHa 排卵日検査薬 12回分【ロー…
レビュー:0 件


楽天ウェブサービスセンター

カテゴリ

  • 保育所・学童
  • 妊娠出産育児の一般知識
    •  乳児保育の専門知識
    •  妊娠・出産基礎知識
    •  妊娠中の悩み
    •  月例別赤ちゃん知識
  • 妊娠出産育児の体験日記
    •  女の赤ちゃん
    •  妊娠・出産日記
    •  男の赤ちゃん
  • 妊娠出産育児の体験日記2
    •  女の赤ちゃん2
    •  妊娠中期2
    •  妊娠前・妊娠初期2
    •  妊娠後期から出産2
    •  男の赤ちゃん2
  • 子育てブログ
  • 家族でお出かけ情報
    •  お祭り・イベント
    •  プール・水遊び
    •  味覚狩り
    •  子供向けレストラン
    •  室内遊び場
    •  家族旅行プラン
    •  手作り・なりきり体験施設
    •  自然で遊ぶスポット
    •  遊具が楽しい公園
    •  遊園地
  • 産休・育休と貰えるお金
  • 高齢妊娠出産の体験日記

Copyright © 2019 · おやこ