• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar

おやこ

妊娠の兆候・初期症状から出産・育児日記や体験記録と一般知識があります。保育所学童、お出かけ情報まで。

  • 妊娠出産育児の一般知識
  • 妊娠出産の体験日記
  • 子どもとお出かけ
  • 産休・育休
  • ブログ
Home » 高齢妊娠出産の体験日記 » 絨毛検査QF-PCR法の結果:妊娠4ヵ月(妊娠12週目)

絨毛検査QF-PCR法の結果:妊娠4ヵ月(妊娠12週目)

2014年8月1日 最終更新:2015年12月21日 By oyako

 

 

クリフム 初期胎児ドッグ 絨毛検査 QF-PCR


昨日1日がかりで、初期胎児ドッグそして絨毛検査を受けてきたわけですが、
もう今日にQF-PCR法による速報が出ます。

 

QF-PCR法で13トリソミー、18トリソミー、21トリソミーの、
いわゆるメジャーなトリソミー3つについての結果のみをもう知ることができます。

 

うはー・・・結果は夕方なので、もう1日落ち着きません。

いや、もう受精の段階で結果は決まっているのだから、既に決まっている結果を聞くだけですが
とはいえ、気分的には死刑判決を待つ囚人の気分。

 

単一臍帯動脈も昨日初めて単語を知って、バーーっと情報を調べましたがあんまり出てこない・・orz

100人に1人いるかどうか、単一臍帯動脈の約3割は他の先天的な合併症がある、
子宮内胎児死亡のリスクが上昇するとか出産時にも赤ちゃんが息苦しくなって帝王切開になる可能性も!?

とか、もーよく分からん。

 

なんせ、情報があんまりない(T T)

そもそもお母さんに宣言される(エコーで分かる)のも20週とか結構妊娠後期にかかってからの方が多いもの?
また生まれてからのへその緒で初めて分かる場合もあるとか・・

たまたま私は胎児ドッグを受けたから妊娠初期で見つかったってことでしょうか。

 

これ以上は分からないのでどうにもならない。
どうせ今日の夕方には判決(!?)が出る。

 

あ~あ、わざわざ1時間半も電車乗ってイヤな話を聞きに行かねばならないのか・・

と、ため息交じりでクリフムに行きました。

 

4時半予約で行って、夫は仕事の抜け出しで5時前到着となりました。

相変わらず待合室は混雑してましたが、今日は診察じゃないんで別なのかな?
結構すぐに呼ばれました。

 

カウンセリング室に入り、名前と生年月日の確認があり、

「では結果は先生からお話しますので、そのままお待ちください」

とのこと。

 

う・・何故に先生・・・問題ないなら今パッと言っちゃえばいいじゃん・・

重ーい空気が流れます。

 

で、数分後、おじいちゃん先生が入ってきまして、とうとう結果発表。

 

「はい、良い結果でしたよー」

クリフム 初期胎児ドッグ 絨毛検査 QF-PCR

 

「絨毛検査では性別はお伝えしないことになっているので、Y染色体の部分は消してますが、
 あとのメジャーなトリソミーについては Negative、つまり大丈夫でしたよ!」

 

うお。マジで?

大丈夫だった・・!?

 

いやいや、ちょっと待て。

「あの、これ、転座型とかモザイク型は??」

「QF-PCR法はあくまでDNAの数をチェックしてるだけなので、そういう細かい部分は最終結果で、ですね」

「じゃあ、ターナー症候群は!?」

「それも今回の結果では分かりません」

 

むーーーーー。

このお子様、わざわざ単一臍帯動脈を引き当てたつわものだよ!?

またマイナーなところを持ってくるのでは。。。

 

と一人微妙な感じで思ってたら、

「心配性ですねー^^; 今日はこれで安心していいのではないですか?」

と。

 

いやいや・・・

 

「あ、あと、単一臍帯動脈ですが、染色体異常がなければ基本的に大丈夫なのでしょうか?」

「そうですよ。
 まあ動脈は大事だからスペアとして2本あると思ってください。
 それがないからといって別に大丈夫ですよ。」

「でも心臓やら腎臓に何かある場合も多いとかなんとか・・」

「例えば中期ドッグの時には赤ちゃんの体はほぼ出来上がっているのでしっかり見れますので、
 ご不安ならぜひ受けてみてはいかがでしょうか。
 そこでもし何か見つかっても、
 この絨毛検査で染色体異常がないことが分かっていれば、
 何かあった部分だけ対処すればいいわけですしね。」

 

あ、確かに、そりゃそうか。
何かちょっと腑に落ちました。

 

ま、じゃ、とりあえず今日のところはいいのかな?
いや、まだモザイクとか転座とかターナーとかー(;´д`)

でもひとまず安心していいのか?
いや、でも人は有頂天になった時に悪いことが起きるものだよ(-_-;)

 

相変わらずネガティブ思考です。

本ちゃんの結果は3週間後。

結局まだしばらく悶々しそうです・・

 

 


よろしければシェアお願いします

Filed Under: 高齢妊娠出産の体験日記 Tagged With: QF-PCR法, クリフム, 初期, 動脈, 単一臍帯動脈, 妊娠12週, 絨毛検査, 胎児ドッグ, 臍帯

こちらのページもどうぞ!

  • 性別確定(クリフムからのお手紙&エコー):妊娠6ヵ月(妊娠21週目)
  • クリフム中期胎児ドッグ 三尖弁逆流は治るか:妊娠5ヵ月(妊娠19週目)
  • 絨毛検査(染色体 G分染法)の最終結果:妊娠4ヵ月(妊娠15週目)
  • クリフムで初期胎児ドッグ 絨毛検査:妊娠4ヵ月(妊娠12週目):
  • 単一臍帯動脈?原因は?クリフムで初期胎児ドッグ:妊娠4ヵ月(妊娠12週目)
  • NTとNIPT(新型血液検査)と絨毛検査:妊娠3ヵ月(妊娠9週目)
« クリフムで初期胎児ドッグ 絨毛検査:妊娠4ヵ月(妊娠12週目):
亀岡運動公園プール »

Primary Sidebar

最近のページ

高知旅行!関西発 子連れで二泊三日で高知へ3日目(高知城とひろめ市場)

高知旅行!関西発 子連れで二泊三日で高知へ2日目(アンパンマンミュージアムと内原野陶芸館)

高知旅行!関西発 子連れで二泊三日で高知へ1日目(讃岐うどんゆう玄でうどん打ちと龍河洞)

びわこ地球市民の森に大型アスレチック遊具登場!

丹波自然運動公園アスレチック遊具とじゃぶじゃぶ池の水遊び

深北緑地公園の遊具を丸ごと全部遊んできたから紹介するよ

淡路島公園はアスレチックとクレヨンしんちゃんで遊べるゾ

峰山途中ヶ丘公園の大型遊具はロングスライダーもあって楽しい!

 

 

人気のページ

  • 花博鶴見緑地公園に行ったら遊具がない!
    花博鶴見緑地公園に行ったら遊具がない!
  • 妊娠3ヶ月(妊娠11週目):胎児ドッグ
    妊娠3ヶ月(妊娠11週目):胎児ドッグ
  • クリフムで初期胎児ドッグ 絨毛検査:妊娠4ヵ月(妊娠12週目):
    クリフムで初期胎児ドッグ 絨毛検査:妊娠4ヵ月(妊娠12週目):
  • 妊娠4ヶ月(妊娠12週目):出生前診断とその後の事
    妊娠4ヶ月(妊娠12週目):出生前診断とその後の事
  • 妊娠3ヶ月(妊娠11週目):クリフムで初期の胎児ドック1
    妊娠3ヶ月(妊娠11週目):クリフムで初期の胎児ドック1
  • 妊娠4ヶ月(妊娠13週目):初めて無料の妊婦検診
    妊娠4ヶ月(妊娠13週目):初めて無料の妊婦検診
  • クリフムで絨毛検査:妊娠4ヶ月(妊娠12週目)
    クリフムで絨毛検査:妊娠4ヶ月(妊娠12週目)
  • 単一臍帯動脈?原因は?クリフムで初期胎児ドッグ:妊娠4ヵ月(妊娠12週目)
    単一臍帯動脈?原因は?クリフムで初期胎児ドッグ:妊娠4ヵ月(妊娠12週目)
  • 絨毛検査(染色体 G分染法)の最終結果:妊娠4ヵ月(妊娠15週目)
    絨毛検査(染色体 G分染法)の最終結果:妊娠4ヵ月(妊娠15週目)
  • 妊娠3ヶ月(妊娠11週目):クリフムで初期の胎児ドック2
    妊娠3ヶ月(妊娠11週目):クリフムで初期の胎児ドック2

オススメグッズ

【第2類医薬品】ドゥーテスト・hCG 妊娠検査薬(2回用)【KENPO…
レビュー:0 件


【第2類医薬品】オムロン 妊娠検査薬 クリアブルー 2回用(1セ…
レビュー:0 件


【第2類医薬品】ハピコム ドゥーテスト・hCG (2回用) 妊娠…
レビュー:0 件


【第2類医薬品】ドゥーテスト・hCG 妊娠検査薬(2回用)【ドゥ…
レビュー:0 件


【第2類医薬品】アラクス チェックワン 2回用 ツルハドラッグ
レビュー:0 件


楽天ウェブサービスセンター

カテゴリ

  • 保育所・学童
  • 妊娠出産育児の一般知識
    •  乳児保育の専門知識
    •  妊娠・出産基礎知識
    •  妊娠中の悩み
    •  月例別赤ちゃん知識
  • 妊娠出産育児の体験日記
    •  女の赤ちゃん
    •  妊娠・出産日記
    •  男の赤ちゃん
  • 妊娠出産育児の体験日記2
    •  女の赤ちゃん2
    •  妊娠中期2
    •  妊娠前・妊娠初期2
    •  妊娠後期から出産2
    •  男の赤ちゃん2
  • 子育てブログ
  • 家族でお出かけ情報
    •  お祭り・イベント
    •  プール・水遊び
    •  味覚狩り
    •  子供向けレストラン
    •  室内遊び場
    •  家族旅行プラン
    •  手作り・なりきり体験施設
    •  自然で遊ぶスポット
    •  遊具が楽しい公園
    •  遊園地
  • 産休・育休と貰えるお金
  • 高齢妊娠出産の体験日記

Copyright © 2019 · おやこ