- 
	
		  新生児期:寝ている時は天使、起きたら悪魔寝ている時はかわいいですが、一旦泣き出すと止まらないわが子。泣いている時はイライラです。
- 
	
		  新生児期:おっぱい拒否!?赤ちゃんはおっぱい好きだとばかり思っていたのに、おっぱい拒否されました。メデラ社の搾乳器で何とか対応。
- 
	
		  新生児期:よく泣く赤ちゃんとにかく泣くので困ります。布団におろすと泣く、寝てるか泣いているかのどっちか。抱っこばっかり。
- 
	
		  産後(入院中):中部産婦人科の病院食 公開♪中部産婦人科の食事記録。3食分毎日写真に。お祝いご膳はちょっと豪華。希望すれば付き添い入院の夫や子供の食事も作ってもらえます
- 
	
		  産後(入院中):乳首が切れた(涙)赤ちゃんがおっぱいを上手に吸わないので、とうとう乳首が切れてしまいました。Medela社(メデラ)のピュアレーン。
- 
	
		  産後(入院中):おっぱいに苦労赤ちゃんがおっぱいを上手に吸わないので一苦労。乳首も切れて痛いし。やっぱりミルクより母乳?
- 
	
		  産後(入院中):出産後すぐ出産して翌日にはシャワー許可。母子異室を希望していたのですが看護婦さんの冷たい視線にまけて結局母子同室に。
- 
	
		  出産の流れ:分娩第2期(後産期)出産も無事に終わり、夫が臍帯カット。トイレに無事行ければそのまま病室で休憩です。
- 
	
		  出産の流れ:分娩第2期(娩出期)出産記録。強い張りを乗り越えいよいよ分娩。ひたすらいきむのみ! 分娩監視装置の子宮収縮の数値も振り切れてます。
- 
	
		  出産の流れ:分娩第1期(開口期)分娩室でひたすらお腹のはりを待つばかり。出産前に座薬でおなかもすっきり。破水してから猛烈に痛みが。
- 
	
		  妊娠10ヶ月(妊娠38週目):検診→そのまま出産へ検診にてNST(ノンストレステスト)と内診。そしてそのまま入院、出産。もう産まれるの?
- 
	
		  妊娠10ヶ月(妊娠38週目):臨月の便秘臨月に入ってからと言うもの体重増加も気になるし、便秘もますますひどくなってきました。

 
	 
	 
	 
	 
	