- 
	
		  妊娠4ヶ月(妊娠15週目):足がだるい!足がだるいです。妊娠中は血行が悪くなりがちで静脈瘤ができやすいです。そこで弾性ストッキング。
- 
	
		  絨毛検査結果出る!:妊娠4ヶ月(妊娠15週目)絨毛検査結果が出ました!夫婦揃ってクリフムへ。検査結果は異常なし!心臓の逆流もなくなって一安心。
- 
	
		  妊娠4ヶ月(妊娠14週目):体重増加!!体重が増えてしまいました。このままでは次の検診時にカロリー制限を言われてしまいそうです。
- 
	
		  妊娠4ヶ月(妊娠14週目):妊娠中の便秘対策妊娠中は便秘になりやすい。便秘対策・改善方法とは。基本のヨーグルト・ヤクルトです。
- 
	
		  妊娠4ヶ月(妊娠13週目):初めて無料の妊婦検診妊娠4ヶ月目の妊婦検診。なんと今回は検診料タダでした!たまには妊婦検診が無料の時もあるのね。
- 
	
		  妊娠4ヶ月(妊娠12週目):絨毛検査 QF-PCR法スクリーニング結果絨毛検査から3日目。スクリーニング結果が出ました。13トリソミー、18トリソミー、21トリソミーと性染色体異常はなさそうです。
- 
	
		  クリフムで絨毛検査:妊娠4ヶ月(妊娠12週目)クリフムで絨毛検査。麻酔で痛みはないですが下腹の鈍い感覚と、思い悩んで胃も痛くなるし・・・。
- 
	
		  妊娠4ヶ月(妊娠12週目):出生前診断とその後の事絨毛検査の結果、染色体異常が見つかったらどうするか。おろすのか、生むのか。障害児を受け入れられるのか。
- 
	
		  妊娠3ヶ月(妊娠11週目):クリフムで初期の胎児ドック2クリフム夫律子マタニティクリニックで胎児ドック(胎児スクリーニング)。頚部浮腫とダウう症の確率。心臓の血流に逆流も。
- 
	
		  妊娠3ヶ月(妊娠11週目):クリフムで初期の胎児ドック1クリフム夫律子マタニティクリニックで胎児ドック(胎児スクリーニング)。4Dエコーで赤ちゃんの様子がよく見えました。
- 
	
		  妊娠3ヶ月(妊娠11週目):胎児ドッグクリフム夫律子マタニティクリニックで胎児ドック(胎児スクリーニング)。絨毛(じゅうもう)検査も受けたいです。
- 
	
		  妊娠3ヶ月(妊娠11週目):絨毛検査・羊水検査・母体血清マーカー検査絨毛検査・羊水検査・母体血清マーカー検査について。出生前診断。胎児のDNAを調べることで染色体異常やいくつかの先天異常が発見できます。

 
	 
	 
	 
	 
	 
	