鴻ノ巣山運動公園(城陽市総合運動公園)
京都府城陽市の鴻ノ巣山運動公園(城陽市総合運動公園)のお出かけ日記。ロングスライダーやアスレチック遊具、水遊びもできる総合運動公園です。
京都府城陽市の鴻ノ巣山運動公園(城陽市総合運動公園)のお出かけ日記。ロングスライダーやアスレチック遊具、水遊びもできる総合運動公園です。
六甲山フィールドアスレチックと六甲山カンツリーハウスに行ってきました。GW初日の遊び場は兵庫県、六甲山へ。
秋に左の鼻の鼻血治療をして、春になったら右の鼻から鼻血。大阪にて鼻血のレーザー治療(血管凝固)をしてきました。
4月は桜の季節。あちこちでお祭りイベント行事が開催。野江水神社、桜まつり、モンゴル友好イベントに桜ノ宮神社まで。
スライダーを滑る時にお尻の下に敷く物、スカイボートを試すため大阪城公園へ。ロードトレインにも乗ってきました。
造幣局桜の通り抜け。満開の桜を見た後は露店で楽しみました。造幣局の桜の通り抜けは見て楽しんで食べて楽しめます。
春といえばいちご狩り。神戸の二郎農園でいちご狩りをして、有馬富士公園でお弁当。遊具も沢山。大きな滑り台も。
いよいよ今年も造幣局 桜の通り抜け の開催時期となりました。さすがに暖冬?例年より早い通り抜け開催?
今日から保育園のクラスも進級。しかも今年から制服を着ての登園となります。