• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar

おやこ

妊娠の兆候・初期症状から出産・育児日記や体験記録と一般知識があります。保育所学童、お出かけ情報まで。

  • 妊娠出産育児の一般知識
  • 妊娠出産の体験日記
  • 子どもとお出かけ
  • 産休・育休
  • ブログ
Home » 妊娠出産育児の体験日記2 »  妊娠中期2 » 妊娠7ヶ月(妊娠24週目):妊娠中の便秘薬

妊娠7ヶ月(妊娠24週目):妊娠中の便秘薬

2014年6月12日 最終更新:2014年6月27日 By oyako

 

 

便秘薬を使ったら手放せないですね~

一応、3日出なかったら病院で貰った便秘薬を飲んで出す、の繰り返しとなっています(T T)

もちろん、ヨーグルト食べたり、果物食べたりもしてますよ!
平日は会社に通っているし、休日もできるだけ徒歩でお買い物に出たりして運動不足にならないようにしているし・・・

でも、ダメですね。

妊娠中はホルモンバランスも異なるし、
子宮で腸は圧迫されているし、
(今私の腸はどこにあるの?状態ですもんね~)
水分は体が保持しようとして便にまで回らなかったりで
どうしても便秘になりやすいです。

水分とらないといけないのは分かるけど、
何故か妊娠してから、トイレが近いので、どっちかというと水分補給を避けてしまう・・・
(Maxで2時間しかトイレ間隔あきません・・・すぐ行きたくなる)

妊娠中に処方される便秘薬としては
主成分がセンナエキスの「アジャストAコーワ錠」「アローゼン」、
ピコスルファートナトリウム水和物の「ラキソベロン錠」、
酸化マグネシウムの「マグラックス錠」等があります。

で、大体の医薬品には決まり文句のように

「妊娠中の投与に関する安全性は確立していないので、妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。」

とお薬の添付文書に入ってきます。

ちなみに病院で貰う簡単なお薬説明書にはわざわざ書いてないですよ。
医薬品メーカーが作成する正式な薬の添付文書にはちゃんと注意事項として記載されています。

基本的に薬の臨床試験では妊婦さんは除いて試験しますからねぇ。
こうとしか書けないんですよね。

だから、こう記載があるからといって「絶対に妊婦は飲んじゃダメ」ってわけでもないので、
ちゃんとお医者さんに確認の上、用法用量を守って服薬する分には構わないと思います。

市販薬でも殆どの場合大丈夫だったりしますけどね。
まあ、何事も自己判断はやめておこうね、くらいなところです。

私の場合、小学生の頃から、記憶のある範囲内では
「毎日お通じ」なんて経験したことない、慢性的便秘症なので・・・(- -;)

ところで便秘にも種類があることをこの間初めて知りました!

長くなってきたので、次のページに記載します。

 

 


よろしければシェアお願いします

Filed Under:  妊娠中期2, 妊娠出産育児の体験日記2 Tagged With: アジャスト, アローゼン, センナ, マグラックス, ラキソベロン, 便秘, 処方, 妊娠, 妊娠中, 妊婦, 市販薬, 薬, 酸化マグネシウム

こちらのページもどうぞ!

  • 薬が飲めないと風邪がこんなにつらいとは!:妊娠7ヵ月(妊娠25週目)
  • 絨毛検査(染色体 G分染法)の最終結果:妊娠4ヵ月(妊娠15週目)
  • 子宮頸がん組織診の結果:妊娠4ヵ月(妊娠15週目)
  • 子宮頸がん0期(上皮内がん)だそうで:妊娠4ヵ月(妊娠14週目)子宮頸がん0期(上皮内がん)だそうで:妊娠4ヵ月(妊娠14週目)
  • 子宮がん検診再検査(組織診):妊娠4ヵ月(妊娠13週目)
  • 基礎体温と妊娠基礎体温と妊娠
« 妊娠6ヶ月(妊娠23週目):便秘と体重増加に注意
妊娠7ヶ月(妊娠24週目):便秘の種類 »

Primary Sidebar

最近のページ

高知旅行!関西発 子連れで二泊三日で高知へ3日目(高知城とひろめ市場)

高知旅行!関西発 子連れで二泊三日で高知へ2日目(アンパンマンミュージアムと内原野陶芸館)

高知旅行!関西発 子連れで二泊三日で高知へ1日目(讃岐うどんゆう玄でうどん打ちと龍河洞)

びわこ地球市民の森に大型アスレチック遊具登場!

丹波自然運動公園アスレチック遊具とじゃぶじゃぶ池の水遊び

深北緑地公園の遊具を丸ごと全部遊んできたから紹介するよ

淡路島公園はアスレチックとクレヨンしんちゃんで遊べるゾ

峰山途中ヶ丘公園の大型遊具はロングスライダーもあって楽しい!

 

 

人気のページ

  • 花博鶴見緑地公園に行ったら遊具がない!
    花博鶴見緑地公園に行ったら遊具がない!
  • 妊娠3ヶ月(妊娠11週目):クリフムで初期の胎児ドック1
    妊娠3ヶ月(妊娠11週目):クリフムで初期の胎児ドック1
  • 所得税法上と社会保険(健康保健)上の扶養
    所得税法上と社会保険(健康保健)上の扶養
  • 心拍確認できてしまった:妊娠2ヵ月(妊娠5週目)
    心拍確認できてしまった:妊娠2ヵ月(妊娠5週目)
  • 生後6ヶ月
    生後6ヶ月
  • 円錐切除術後 超大量出血
    円錐切除術後 超大量出血
  • 妊娠2ヶ月(妊娠4週目):超音波で胎嚢確認!
    妊娠2ヶ月(妊娠4週目):超音波で胎嚢確認!
  • 妊娠4ヶ月(妊娠12週目):出生前診断とその後の事
    妊娠4ヶ月(妊娠12週目):出生前診断とその後の事
  • 頭が大きくて足が短い!:妊娠9ヵ月(妊娠33週目)
    頭が大きくて足が短い!:妊娠9ヵ月(妊娠33週目)
  • 生後7ヶ月:7ヶ月目の成長記録
    生後7ヶ月:7ヶ月目の成長記録

オススメグッズ

【第2類医薬品】ドゥーテスト・hCG 妊娠検査薬(2回用)【KENPO…
レビュー:0 件


【ゆうパケットで送料無料】【第2類医薬品】 即日出荷 ロート…
レビュー:0 件


天使の葉酸 サプリ (約1ヶ月分) 送料無料 葉酸 サプリメン…
レビュー:133 件


【第2類医薬品】ハピコム ドゥーテスト・hCG (2回用) 妊娠…
レビュー:0 件


【第2類医薬品】オムロン 妊娠検査薬 クリアブルー 2回用(1セ…
レビュー:0 件


楽天ウェブサービスセンター

カテゴリ

  • 保育所・学童
  • 妊娠出産育児の一般知識
    •  乳児保育の専門知識
    •  妊娠・出産基礎知識
    •  妊娠中の悩み
    •  月例別赤ちゃん知識
  • 妊娠出産育児の体験日記
    •  女の赤ちゃん
    •  妊娠・出産日記
    •  男の赤ちゃん
  • 妊娠出産育児の体験日記2
    •  女の赤ちゃん2
    •  妊娠中期2
    •  妊娠前・妊娠初期2
    •  妊娠後期から出産2
    •  男の赤ちゃん2
  • 子育てブログ
  • 家族でお出かけ情報
    •  お祭り・イベント
    •  プール・水遊び
    •  味覚狩り
    •  子供向けレストラン
    •  室内遊び場
    •  家族旅行プラン
    •  手作り・なりきり体験施設
    •  自然で遊ぶスポット
    •  遊具が楽しい公園
    •  遊園地
  • 産休・育休と貰えるお金
  • 高齢妊娠出産の体験日記

Copyright © 2019 · おやこ