• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar

おやこ

妊娠の兆候・初期症状から出産・育児日記や体験記録と一般知識があります。保育所学童、お出かけ情報まで。

  • 妊娠出産育児の一般知識
  • 妊娠出産の体験日記
  • 子どもとお出かけ
  • 産休・育休
  • ブログ
Home » 妊娠出産育児の体験日記 »  男の赤ちゃん » 生後10ヶ月2

生後10ヶ月2

2014年5月24日 最終更新:2015年6月23日 By oyako

 

 

生後10ヶ月の赤ちゃんとママの子育て育児日記。男の赤ちゃん

男の赤ちゃん 生後10ヶ月:セイの場合

男の赤ちゃん 生後10ヵ月 生後10ヶ月の男の赤ちゃんの写真

 

お座りして、後ろにも向けるようになったセイくんです。

体重は9.4kg、身長71cm。標準、かな?
もうちょっと背伸びてもいいんじゃないと思うが…。

服は90を着ています。
80ではピチピチです。
服の90って、たしか18ヶ月から24ヶ月とか書いてありますが、当てにならない表記だ…。

生後10ヶ月の男の赤ちゃんの写真 生後10ヶ月の男の赤ちゃんの写真

 

やっと、一人で遊べるようになったかと思ったところで、またまたぐずぐずの毎日。

自我が出てきたのか、後追いか(でも後を追う相手は私でなくてもよいようだ…)、忙しくしていると泣きながら足につかまって、
「ハッキリいってあんたが足につかまって邪魔するから逆に時間がかかるんだー」
ってな感じです。

生後10ヶ月の男の赤ちゃんの写真 生後10ヶ月の男の赤ちゃんの写真

 

チャレンジ精神旺盛(単なるツッコミタイプのような気もするが)で椅子の上に乗って高い所にある物をとったり、洗面所のドアを開けてお風呂場に入り込んで行ったりと、物の配置関係を覚えてしまったようです。

そして彼のこの頃のお気に入りは、物を積み上げたり、また、洗面器の中におもちゃを入れたり出したりすること。
ちょっとは知恵がついたか?

生後10ヶ月の男の赤ちゃんの写真

 

食欲旺盛で、おなかが膨れるまでは口の中がなくなるたび「あ”-ッ」と叫び声をあげて、ご飯を催促します。
一緒にご飯を食べていると、こっちがちっとも食べるコトができません。

まだ、自分でスプーンでは食べられません。
手でつかんでは食べられるけど…。
ストローとかコップもまだまだ。

おしゃぶりがだいぶくたびれてきたので新しいのを買いに行ったら、8ヶ月以降用というのがあったので(今使っているのは4ヶ月以降用)それにしたら、プッと出されてしまいました。
生意気にも彼にもこだわりがあるようです。
結局今までと同じ、4ヶ月以降用を買いなおしました。

 

 


よろしければシェアお願いします

Filed Under:  男の赤ちゃん, 妊娠出産育児の体験日記 Tagged With: 10ヶ月, ホンポ, 名前, 子育て, 成長, 日記, 本舗, 湿疹, 生後, 生後10ヶ月, 病気, 育児, 赤ちゃん

こちらのページもどうぞ!

  • 寝返りして泣く(生後4ヵ月)
  • 生活リズムは日替わり(新生児期)
  • 基礎体温と妊娠基礎体温と妊娠
  • 基礎体温が乱れている?基礎体温が乱れている?
  • 基礎体温とホルモン
  • 基礎体温と排卵周期
« 生後9ヶ月2
生後11ヶ月2 »

Primary Sidebar

最近のページ

高知旅行!関西発 子連れで二泊三日で高知へ3日目(高知城とひろめ市場)

高知旅行!関西発 子連れで二泊三日で高知へ2日目(アンパンマンミュージアムと内原野陶芸館)

高知旅行!関西発 子連れで二泊三日で高知へ1日目(讃岐うどんゆう玄でうどん打ちと龍河洞)

びわこ地球市民の森に大型アスレチック遊具登場!

丹波自然運動公園アスレチック遊具とじゃぶじゃぶ池の水遊び

深北緑地公園の遊具を丸ごと全部遊んできたから紹介するよ

淡路島公園はアスレチックとクレヨンしんちゃんで遊べるゾ

峰山途中ヶ丘公園の大型遊具はロングスライダーもあって楽しい!

 

 

人気のページ

  • 妊娠3ヶ月(妊娠10週目):頸部浮腫(NT)
    妊娠3ヶ月(妊娠10週目):頸部浮腫(NT)
  • ドリーム21のびのび広場で時間いっぱい遊ぼう
    ドリーム21のびのび広場で時間いっぱい遊ぼう
  • 心拍確認できてしまった:妊娠2ヵ月(妊娠5週目)
    心拍確認できてしまった:妊娠2ヵ月(妊娠5週目)
  • 花博鶴見緑地公園に行ったら遊具がない!
    花博鶴見緑地公園に行ったら遊具がない!
  • 絨毛検査(染色体 G分染法)の最終結果:妊娠4ヵ月(妊娠15週目)
    絨毛検査(染色体 G分染法)の最終結果:妊娠4ヵ月(妊娠15週目)
  • 手術後3日目 ドレーン抜去!
    手術後3日目 ドレーン抜去!
  • クリフム中期胎児ドッグ 三尖弁逆流は治るか:妊娠5ヵ月(妊娠19週目)
    クリフム中期胎児ドッグ 三尖弁逆流は治るか:妊娠5ヵ月(妊娠19週目)
  • 竹取公園で芝滑り&遊具&ロング滑り台で遊んできたよ
    竹取公園で芝滑り&遊具&ロング滑り台で遊んできたよ
  • 人工破膜であっという間に出産
    人工破膜であっという間に出産
  • 淡路島公園はアスレチックとクレヨンしんちゃんで遊べるゾ
    淡路島公園はアスレチックとクレヨンしんちゃんで遊べるゾ

オススメグッズ

天使の葉酸 サプリ (約1ヶ月分) 送料無料 葉酸 サプリメン…
レビュー:96 件


【第2類医薬品】P-チェック・S 2回用(1セット)【Pチェック】
レビュー:0 件


【第2類医薬品】ハピコム ドゥーテスト・hCG (2回用) 妊娠…
レビュー:0 件


【第2類医薬品】ロート製薬 ドゥーテストhCG 2回用
レビュー:0 件


はじめてママ&パパの妊娠・出産 妊娠中の不安解消から産後ケ…
レビュー:7 件


楽天ウェブサービスセンター

カテゴリ

  • 保育所・学童
  • 妊娠出産育児の一般知識
    •  乳児保育の専門知識
    •  妊娠・出産基礎知識
    •  妊娠中の悩み
    •  月例別赤ちゃん知識
  • 妊娠出産育児の体験日記
    •  女の赤ちゃん
    •  妊娠・出産日記
    •  男の赤ちゃん
  • 妊娠出産育児の体験日記2
    •  女の赤ちゃん2
    •  妊娠中期2
    •  妊娠前・妊娠初期2
    •  妊娠後期から出産2
    •  男の赤ちゃん2
  • 子育てブログ
  • 家族でお出かけ情報
    •  お祭り・イベント
    •  プール・水遊び
    •  味覚狩り
    •  子供向けレストラン
    •  室内遊び場
    •  家族旅行プラン
    •  手作り・なりきり体験施設
    •  自然で遊ぶスポット
    •  遊具が楽しい公園
    •  遊園地
  • 産休・育休と貰えるお金
  • 高齢妊娠出産の体験日記

Copyright © 2019 · おやこ