MENU

お正月の帰省

雪国へ帰省

毎年、年末年始は子どもを連れて実家に帰省します。
特急電車サンダーバードに乗りまして約1時間半ってことです。

なんで帰省するのか、というと特に理由もないのですが、まあ子どもの顔見せってとこですね。
帰らないなら帰らないで何か言われそうなので…

しかし、することないんですよ!

自分の物があるわけでもなく、しかも寒い雪国。
車がないと移動もできず(バスとか電車なんて使えない!1時間に1本とかだし!!)、テレビは民放2局しかなく、とにかく暇です。
行くところといっても本屋かショッピングセンターくらいだし…

雪が降ってくれれば子どもは雪遊びができるけど、今年はあんまりなく、子どもも私も家の中でダラ~と過ごしてしまいました。

ちなみに、大体お昼頃の電車にて帰省、Uターンするのですが、最近行きは「551の蓬莱」、帰りはマクドナルドを買い込んで電車に乗ってます。
どちらも匂うので、皆様に迷惑かも…?

話は変わりますが、田舎に帰るといろいろ驚きも満載でして…

目次

電車をみてびっくり

実家から大阪に戻る際、ホームで電車を待っていた時。

反対車線にローカル線の車両が入ってきて、特急電車の待ち合わせをしていたのですが…

よく見ると電車のドアが開いていない。閉まりっぱなし。
何故??

そこにトコトコとおばちゃんがやってきて、フツーにドアの所にある「開ける」ボタンをポチッ。
そこだけドアが開いておばちゃんは無事電車に乗り込み…
更に中にいる人が車両の中にある「閉まる」ボタンを押し、その後また閉まりっぱなしに…

ちなみにJRです。車両自体は大阪で見るものと同じ。

田舎では乗り降り少ないから全車両のドアを開け閉めするのは電気代の無駄だからやらない?
それとも単純に開けっ放しは寒いから??

今まで車両についている「開ける」「閉める」ボタンは緊急時に利用するものだと思っていましたが、日常的に使われているとは驚きでした。

新聞をみてびっくり

実家でとっている新聞は地元の新聞、福井新聞です。

まあ、田舎なので大した事件もなく、トップ面に「全国高等学校総合文化祭」(地元で開催されてた時。平和すぎる。)とか「福井新聞社吉田耿介社長急逝」(そんな身内のニュースをトップに持ってくるとは…)が飾っているのを見た時でも十分驚いたのですけどね。

とにかく暇なのでケーブルテレビばっかり見ていたのですが、何故か12月号のケーブルテレビから送られてくる放送予定の雑誌(正式名称分かりません)がない。
1月号はあるのに。

もーどこいった~と探していると、「何chのが知りたいの」と聞かれたので「アニマックス~」と答えると、何故か今日の新聞をめくりだすではありませんか!?

で、ハイ、今日の番組表でいいならここに乗っているよ、と新聞を渡されたのです。

なんで~~~~!?
どーしてケーブルテレビのテレビ欄が新聞に掲載されているの~~~~!!??
ケーブルテレビ加入率高いってことっすか~~~~???

まー民放2局ですからね。そりゃケーブルテレビにも入るでしょうよ。

まあ結局アニマックスの番組表は載っていなかったんですけどね。いわゆるケーブルテレビの無料チャンネル分(?)の番組表が掲載されているようでして…

でも、新聞にケーブルテレビ欄があるのは、ちょっと便利かもと思ったりもしました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次