MENU

パンレシピ(レンジパン6 食パンレシピ)

パンレシピ レンジパン 食パン作り方

最近パンネタばっかりだ・・・
成功するまでは気になるので、何かと毎週作ってしまうので、しばらくお付き合いを・・・

さて、見よう見まねでレンジパン(発酵なし、っていうか、発酵をレンジでチンで短時間で簡単に終わらせてしまうパンの作り方)を作り始めたわけですが、ここらでやっぱり手法を見直してみようかと思ってきました。

あ、でも間違っても、「いかに売っているパンのようにすばらしく作るか」ではなく、「いかに楽にそこそこおいしい食パンが作れるか」です(^ ^;)

売っているパンを目指すなら、売っているパンを買ってきて食べた方が確実。
当然、材料も違うしパンを作るのにかける時間も器具も、もちろん腕も違う。
リッチなパンがいいなら、有名ホテルか人気のパン屋さんで買えばいいかな~と思います。

ご飯と一緒でしょ。
家のご飯は有名会席料理店の味に近づけることが目的じゃないよねってことで。

たまに外食でおいしいものを味わってみたりするのと同じで、日常食べるパンは普通に簡単にそこそこの味で十分で、たまにリッチなお味のパンを買って気分転換でいいかと。

ってことで、どこまでも手軽街道をつっぱしるのでした。

とはいえ、もっと膨らませて、ふわふわ~にしたいという欲はある。
でも手で捏ねるなんてとんでもないし・・・

ちょっと手順を考え直し・・・元になるレンジパンレシピは祝!初めての手作りパン(レンジで簡単パン作り)です。

パンレシピ レンジパン 食パン作り方 パンレシピ レンジパン 食パン作り方 パンレシピ レンジパン 食パン作り方
打ち粉よりもクッキングペーパー
パンを焼く時に使うクッキングペーパーですが、さすがです。パンを丸めたりする時にまな板ではなくクッキングペーパーの上でするようにすると、生地のくっつきが全然違います。打ち粉なんか殆ど要らないです。
クッキングペーパの商品力に感動。
生地が手につくので、小さいボールに強力粉を少し入れて、手にまぶしてやるようにしました。
濡れふきんは冷えひえではだめかも?
生地が乾燥しないようにかぶせる濡れふきんですが、面倒なのでキッチンペーパーを濡らしてかけてました。
が、どうもこれは生地を冷やしているような気がしてきました。発酵を抑えているような・・・
でも、濡らさずにかけても、イマイチな気がするし・・・これは次回課題。
冷蔵庫発酵を併用するなら、発酵は抑えるべし
しっかり2回目のレンジでチンをしてしまってから、冷蔵庫へ入れても遅かった・・・翌朝見たら、表面クレーターで泡ぶく?があったりで、どーみても怪しい雰囲気を醸し出してました。
以前はきっちり湿らせたキッチンペーパーをかぶせたりしていたから、結果発酵が遅れて、冷蔵庫で持ってたのかも。うーん、なかなか手ごわいです。
もうちょっと膨らませたい
軽い食パンを作るにはどうしたらいいのかと悩み。強力粉200gに水(最近はもっぱら水、牛乳よりあっさりしていいと思う)150ccを増やしてみるか?
食パンなら1度に生地をまとめるよりも小分けがいいかも
生地を1つでまとめて丸めてましたが、生地を3等分なり4等分しておいてそれぞれで丸めてから型に入れたほうが均等な大きさに仕上がるようです。生地を1つにまとめてやると、どうしても端の方が小さくなってしまいます・・・

毎日作るわけじゃないので、週に1回、1つずつ手順を再検討。
そのうち、いいのができるようになるかな?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次